
かたまり肉で豪華なディナーに!
山では豚肉の表面をこんがり焼くだけでOK。にんにくとローズマリーが香る、本格派の味を楽しもう。
山では豚肉の表面をこんがり焼くだけでOK。にんにくとローズマリーが香る、本格派の味を楽しもう。
カテゴリ
その他
-
材料
2人分
-
マッシュポテトの素
35g
-
デミグラスソース
お好みで
-
バター
お好みで
-
水
140cc
- ( ローストポーク )
-
・豚ばらブロック肉
300g
-
・にんにく
1片
- ( 下ごしらえ用調味料 A )
-
・塩
小さじ1
-
・コショウ
適量
-
・鷹の爪
1本分( 輪切り )
-
・ローズマリー
1枝
-
・オリーブ油
大さじ4
-
-
作り方
-
1ローストポークの下準備をする。圧力鍋に豚肉と、豚肉がひたひたになるくらいの水を入れ、25分加圧して半分に切る。圧力鍋がない場合、水から1時間程度茹でる。
-
2にんにくはみじん切りにし、保存袋に1と( A )を入れる。
ここまでの作業を家で行っておく。 -
3フライパンに油ごと豚肉を入れる。弱火でじっくり、全面焼く。
ローストビーフは完成。 -
4次にマッシュポテトを作成する。
フライパンに湯を沸かし火から下ろす。マッシュポテトの素を入れて混ぜ、中央に寄せる。お好みでバターをのせる。 -
5マッシュポテトの周りにデミグラスソースを入れ、弱火にかけ、ソースを温める。
-
-
コツ・ポイント
事前に豚肉を茹でておくことで、やわらかく仕上がり、生肉を持ち運ぶ心配を解消。マリネしておくことで味がしっかりなじむ。
このレシピが載ったログバム