車の維持費とは
車の維持費は大きく以下4つの項目に分けられます。
- 税金
- 保険料
- メンテナンス費用
- 走行にかかる費用
それぞれについて、見ていきましょう。
1.税金
車にかかる税金として、次の項目が挙げられます。
自動車税/軽自動車税(自動車税種別割) |
|
---|---|
自動車重量税 |
|
(※)自家用車の場合
まず、「自動車税/軽自動車税」は毎年4月1日時点で車を所有していると生じる税金です。普通自動車の場合は「自動車税(種別割)」、軽自動車の場合は「軽自動車税(種別割)」を支払います。納税額は車種や排気量、用途、所有年数等によって異なるほか、種別によって納付先も分かれている点に注意しましょう。
軽自動車:市区町村に納付手続を行う
一方で、「自動車重量税」は車の重さによって決まる税金です。自家用車を車検に出すタイミングで、有効期間分をまとめて支払います。
※軽自動車の場合は車両の重さに関わらず定額です。
2.保険料
自動車購入の際は、自動車保険に加入して所定の保険料を支払う必要があります。自動車保険は「自賠責保険」と「任意保険」に分けられます。
自賠責保険 (自動車損害賠償責任保険) |
|
---|---|
任意保険 |
|
自賠責保険では自分のケガや他人の自動車に対する補償がないため、任意保険への加入をあわせて検討する人がほとんどです。任意加入の保険料は、加入する内容や条件によってそれぞれ異なります。
3.メンテナンス費用
自動車を維持するためにはメンテナンス費用がかかります。
- 車検費用
- 法定点検費用
- 修理代
- 消耗品の交換費用
このうち、最も負担が大きいのが「車検費用」です。車検は道路運送車両法によって義務づけられた法定検査であり、新車を購入してから3年経過するまでに、そのあとは2年ごとに定期検査を受けなければなりません。また、車検費用は車種や車の状態によって変動します。
4.走行にかかる費用
車を所有し、日常的な出費となるのがガソリン代をはじめとした走行にかかるお金です。
- ガソリン代
- 駐車場代
- 高速料金代 など
車の使用頻度や走行距離は人によってそれぞれ異なるため、大体1か月でいくらぐらいの費用がかかるのか、把握しておくとよいでしょう。ここまでにお伝えしたように、車は所有しているだけでさまざまな維持費がかかります。また、初期費用については以下の記事で触れているので、あわせて参考にしてください。
車の維持費を安く抑えるコツ
車の維持費を安く抑えるコツとして、以下の5つが挙げられます。
- 燃費がいい車を選ぶ
- 減税制度の対象となる車を選ぶ
- 自動車保険を見直す
- カーシェアリングを利用する
- 定期的に車のメンテナンスを行う
1.燃費がいい車を選ぶ
燃費がよい車を選ぶことで燃料代の節約に繋がります。また、コンパクトカーや軽自動車は想定的に燃費がよく、排気量や車種で決まる税金も抑えられます。
2.減税制度の対象となる車を選ぶ
「エコカー減税」や「グリーン化特例」は、燃費や排ガス性能がよいと認められた自動車に対し、税金の負担を時限的に軽減する特例措置のことです。もともと2023年4月いっぱいで終了が予定されていましたが、2022年12月16日に3年間延長することが決定しました。一方で、2024年1月から2026年4月までの間で、エコカー減税の適用基準が段階的に引き上げられるため、2024年1月以降に登録された車は以前よりも自動車税の負担が増える点に注意が必要です。
参考:自動車関係税制について(エコカー減税、グリーン化特例 等)|国土交通省
3.自動車保険を見直す
加入している自動車保険(任意保険)が現状と見合っているか、定期的に確認することが大切です。車を購入した際に加入し、車を手放すときまで補償内容の見直しをせずに更新を続けている人も多いのではないでしょうか。しかし、場合によっては必要以上の補償内容となっている恐れがあるため、定期的に内容を見直すことをおすすめします。
4.定期的に車のメンテナンスを行う
定期的に車のメンテナンスを行うことで、故障を避けられるほか、維持費の削減も期待できます。最初はそれほどたいしたことないと思っていた不具合が、あとになって取り返しのつかない事態を招くケースもあることから、タイヤの溝や気圧のチェック、ウォッシャーの補充など定期的なメンテナンスを心がけましょう。
5.カーリースを利用する
カーリースとは自身が選んだ車をリース会社が購入し、一定期間(契約期間)貸し出しを受ける形で、マイカーのように利用することができるサービスです。利用者は契約したリース会社に月々一定のリース料金を支払います。毎月のリース料金は車両の本体価格から契約期間終了後の車両価値(残価)を差し引いて設定されるため、ローン購入に比べて割安な料金になるケースが多いです。
また、車両本体価格以外にかかる諸費用部分も月々支払うリース料金に含まれるため、頭金不要で気軽に新車に乗ることができます。
DeNA SOMPO Carlifeが提供するカーリースサービス「SOMPOで乗ーる」では、車のグレードやオプションに制限がないほか、取り扱いメーカーも豊富に取り揃えています。興味がある方は、この機会にぜひ一度ご検討ください。
はじめての車選びで抑えておきたいポイント
これからはじめての車を購入しようと考えている場合、まずはどの程度の価格帯の車を購入するのか予算を決めることが大切です。その際、車を買う目的を明確にしておくことで、より車種や性能などが絞りやすくなるでしょう。また、購入前にレンタカーやカーシェアなどでさまざまな車種を乗り比べ、自分に合った車を見つけるのもひとつの手です。車選びのポイントについては下記の記事でも詳しくお伝えしているので、あわせて参考にしてください。
初期費だけでなく維持費も意識しよう
今回の記事では車の維持費や、維持費を安く抑えるコツについて紹介しました。きっと思っていたよりもさまざまな維持費がかかると感じられた方も多いのではないでしょうか。初期費と異なり、維持費は毎月生じるお金であるため、できるだけ安く抑えたいところです。維持費のうち、自動車保険の見直しは検討しやすいので、記事でお伝えしたことを参考に、今一度保険の契約内容等について見直すことをおすすめします。