
-
1日目:キャンプ場内でたっぷり遊べる
-
-
「太陽の丘えんがる公園コスモス園」は、日本最大級のコスモス園として知られ、秋には一面に広がるコスモスの花畑が見事です。ゆっくりと散策を楽しみましょう。 見ごろは8月下旬~9月下旬。10haもの広大な園内に20種類以上のコスモスが咲き、オホーツクブルーの空の下、約1,000万本ものコスモスが咲き誇る様子は圧巻です。9月の第1日曜日には、一面のコスモスを鑑賞しながらステージイベントなどが楽しめる「コスモスフェスタ」も開催されます。 また、「太陽の丘えんがる公園」は、コスモスのほかにも、春にはサクラやシバザクラ、レンゲ、ツツジ、初夏にはシャクヤク、夏はヒャクニチソウなどが咲き誇ります。晴れた日にはオホーツク海を一望できる「見晴牧場」もあります。 写真提供:えんがる町観光協会
-
-
2日目:すがすがしい滝と楽しい道の駅へ
-
子どもたちを思いっきり遊ばせながらひと休みできるスポットなら「道の駅 遠軽 森のオホーツク」がおすすめ!北海道初のスキー場を併設した道の駅で、夏にはジップラインやサマーゲレンデ、ツリートレッキング、バンジートランポリンなどアクティビティが充実。思い切り体を動かせる楽しい道の駅です。 地元食材を使ったフードメニューや地元の特産品も取り揃えています。さらに、炭酸泉の足湯があるので、運転の疲れを癒やすのにもぴったりです。 道の駅としては珍しい本格的なアウトドア体験ができるので、キャンプの前後に立ち寄るのに最適!北海道の大自然を満喫する旅の拠点として、ぜひ訪れてみてください。 写真提供:道の駅 遠軽 森のオホーツク
-
高さ28mから勢いよく流れ落ちる「山彦の滝」は、圧倒的な迫力。滝の裏側に回って見ることもできるため、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。自然のトンネルを通るような不思議な感覚を楽しんでください。 夏場には滝の水しぶきがすがすがしく、自然のミストを感じながら涼みましょう。冬には滝が凍りつき、氷結した滝のライトアップが見られる「ナイトツアー」が開催されます。 また、山道を500mほど歩くと「鹿鳴(ろくめい)の滝」もあります。 写真提供:えんがる町観光協会
-
