トラブル解決術

  • ジャパンダのデータ研究所

会社やビルの中で地震が起きた時の対処方法とは?

  • Facebook
  • Twitter

会社の中で地震が起きた場合はどのように対処すればいいのでしょうか。少しくらいの揺れですと、何もせずにそのまま仕事をしているため、どのタイミングで逃げればいいのかが分かりません。また、私の会社は5階にあるのですが、ビルなどの建物の中で地震が起きた時はどのように対処すればいいのでしょうか?

すぐに外へ飛び出さず、地震が収まってから行動しましょう

大きな地震に襲われた際、すぐに外へ飛び出してはいけません。割れたガラス、はがれたタイル、外れた看板など、落下物の直撃を受けて大怪我をする可能性があります。


仕事中にカタカタという地震の前兆を感じたり、緊急地震速報を受信した場合には、窓ガラス、背の高い戸棚、コピー機などからすぐに離れ、落下物が少ない休憩スペースや廊下へ逃げ込みます。


そのまま大きな地震につながった際は、揺れが収まるまでその場で身の安全を図り、完全に揺れが収まってからケガの有無などを確認しつつ、周囲の状況を把握して行動をするようにしましょう。


■高層ビル・大規模ビルにいた場合

大きなビルには免震技術をはじめ、最新の地震対策が施されていますので、地震の揺れで倒壊する可能性は低いといえます。揺れが収まるとビルの防災センターから避難指示が出されますので、備え付けのヘルメットなどをかぶって順番に屋外へ待避しましょう。


ただし免震が施された高層ビルは、通常の建物より大きく揺れる傾向にあります。この際、コピー機などキャスター付きの什器は激しく動きまわりますので、近づかないようにしましょう。


なお地震の後はエレベーターを使わず、階段で外へ避難することになります。交通機関も止まることがありますから、歩きやすい靴をオフィスに常備しておければ安心です。


■小規模ビルにいた場合

ビルからの避難指示が出されない場合は、自ら行動を決める必要があります。前述の通り、地震の直後に外へ飛び出すとかえって危険ですから、まずは揺れが収まるまでオフィス内で身の安全を図ってください。


揺れが収まったら、頭上に注意をしながら屋外に避難しましょう。エレベーターが動いたとしても絶対に使わず、階段で避難してください。出入り口から外へ出る際には特に、頭上からの落下物に注意してください。


外からビルを眺めてみて、損傷がほとんどないようであれば外にいるよりも、中に戻った方が安全です。大地震の後には余震が来ますから、背の高い戸棚などがない安全な場所を確保して、地震の状況が判明するまで会社内にとどまりましょう。


また防災センターがない場合は、自ら情報収集を行う必要があります。普段から携帯ラジオ、携帯電話の乾電池式充電器などを用意しておき、地震後の情報収集に関する準備を行っておければ安心です。


備え・防災アドバイザー 高荷智也

筆者の写真

身近な危機に対応できる、暮らしの備え・防災をお伝えします。

「備え・防災は日本のライフスタイル。」世界有数の災害大国日本において、私たちの身近に潜むリスクに対処するためには、生活の中に備え・防災を取り込む必要があります。個人と家庭の視点で、暮らしの備えをご案内します。

【URL】 http://sonaeru.jp/
【経歴】 2007年に本業のかたわらで始めた防災ブログが反響を呼び、2011年より防災をテーマとしたセミナー・執筆・メディア出演を開始。2015年に、屋号をソナエルワークスと定め、以来インターネットメディアや講演会などを中心に活躍中。1982年、静岡県生まれ。
【メディア】 テレビ、新聞、雑誌など出演多数、生活者視点の分かりやすい防災アドバイスに定評がある。著書に「中小企業のためのBCP策定パーフェクトガイド(2015年)」、他。

※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。