水アカが落ちない時の対処方法とは?
新築の時はピカピカだったシンクですが、最近汚れが目立ってきました。スポンジで磨いたりしてみても、水アカがきれいに落ちません。水アカを落とす方法を教えてください。
アルカリ性の水アカは、酸性のお酢やクエン酸で落としましょう。
シンクについた白っぽい汚れは、水道水中に含まれていたカルシウムやミネラルなどの成分が、水が蒸発したあとに残ったものです。水に溶けにくい成分だけが残っていくため、長く放置すると、頑固な水アカになってしまいます。
■水アカは酸性で中和して落としましょう
カルシウムやミネラルを主とした水アカは、アルカリ性の性質を持っています。アルカリ性の汚れは、酸性で中和して、汚れを浮かしてから落とすのが効果的。酸性の成分を持つクエン酸やお酢を使ってみましょう。クエン酸もしくはお酢を水で薄めたもの(クエン酸であれば小さじ2に対して、お酢であればお酢100mlに対して、水200ml程度)をスプレーし、上からラップを貼りつけて、30分から1時間置いておいたあと、スポンジや布で拭きとってみましょう。
■簡単に水アカが落ちない時には?
水アカが簡単に落ちないときは、メラミンスポンジを使うのがおすすめです(ただし、シンクの素材によっては傷がついてしまう場合がありますので、説明書にある、使用できる箇所についてよく読んだ上でご使用ください)。継ぎ目や細かいところの汚れは、古歯ブラシを使って掻き出すとよく落とせます。一度で落ちないときは、何度か繰り返してみたり、ラップを貼っておく時間を長くしてみるといいでしょう。長時間置くときは、キッチンペーパーにクエン酸水や酢水をよく含ませて水アカを覆い、さらにその上からラップをすると、乾燥せずに、しっかりと汚れに成分が浸透します。
■水アカ防止には日頃からのこまめなお手入れが大切
ただし、長年放置された水アカは、クエン酸やお酢だけでは落とせないこともあります。その場合はより強力な市販の酸性洗剤や研磨剤を使って落とす方法がありますが、手や素材を傷めてしまうこともあるので、注意が必要です。
できれば日頃からお手入れをして、水アカを作らないのがベターです。シンクを使い終わったら、汚れを残さないように食器用の中性洗剤とスポンジで洗い、水でよく流します。その後、乾いた布で拭き、水気を残さないようにすると、水アカはつきにくくなります。ひと手間かかって面倒かもしれませんが、清潔で美しい水回りを保つポイントです。
暮らしのコラムニスト 河野真希
暮らしの中の“困った”を解決するお手伝いをします。
WEBや雑誌等を通じて、料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを目指すライフスタイルを提案しています。暮らしの中で突然起こるトラブルをすばやく的確に解決して、毎日を安全・安心に過ごしましょう。
【URL】 | 河野真希オフィシャルサイト http://kawano-maki.net/ |
---|---|
【メディア】 | 「MEN'S NON-NO 」(集英社)、「女性セブン」(小学館)、「月刊SPA」(扶桑社)、日本経済新聞、朝日新聞、「ズームイン!!SUPER」 (日本テレビ)出演など多数。 |
【著書】 | 「ひとり暮らしの季節ごよみ」(祥伝社) |
【監修】 | 「はじめよう!気持ちのいい暮らし」(PHP研究所)、「これで解決!ひとり暮らしのQ&A」(主婦の友社)他 |
※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。