トラブル解決術

  • ジャパンダのデータ研究所

洗濯物が色落ちしたときの対処方法とは?

  • Facebook
  • Twitter

先日洗濯の際、大切にしていた赤いワンピースが色落ちしてしまいました。洗濯により色落ちしてしまった場合、どういった対処をすればよいでしょうか?また色落ちしない洗濯方法や、洗濯による色落ちを防ぐ裏ワザ等も教えてください。

洗濯物の色落ちを防ぐには優しく丁寧な洗濯を心がけましょう。

洗濯による色落ちはもとには戻らない

洗濯でいったん落ちてしまった衣類の色は、残念ながら、元に戻すことはできません。どうしてももう一度洗濯前の状態で着たいという場合は、洋服のリフォーム・リメイク等を行っているお店で染色することができないか相談してみましょう。


また、手芸店やホームセンターなどで染料を購入して、自分で染める方法もありますが、思ったとおりに染めるには技術が必要です。ある程度の知識がある場合以外自分での染色はおすすめしません。


色柄物の洗濯前には、色落ちチェックを忘れずに

洗濯によって色落ちしやすい素材としては、綿・麻・シルクなどの天然素材が挙げられます。一方、ポリエステルやナイロンといった化学繊維は色落ちしにくい素材です。


色柄物を洗濯する前には、色落ちチェックをするようにしましょう。中性洗剤を含ませた白い布で、衣類の目立たないところをトントンと叩いてみましょう。べったりと色落ちするような衣類は、少しぬらしただけで色むらが出る可能性が高いです。クリーニング店に依頼しましょう。


うっすらと色落ちするような衣類は、色むらの心配はほとんどありませんが、色移りを避けるためにほかの洗濯物とは一緒に洗うのは避けましょう。


色落ちが心配な色柄物の洗濯方法

色落ちが心配な色柄物を洗濯するときには、洗濯物を裏返してからネットに入れて、洗濯でこすれないようにします。また、洗剤は洗浄力が穏やかで、生地を傷めにくい中性洗剤を使いましょう。


通常の洗濯で使われるアルカリ性洗剤は洗浄力が強いですが、同時に色落ちを引き起こす心配があります。


さらに、洗濯時間はできるだけ短くし、弱い水流で洗います。
水温が高い方が汚れ落ちはよくなりますが、色落ちもしやすくなるので、洗濯表示に記載された液温は必ず守るようにしましょう。また、強く力がかかることで色落ちが進むこともあるので、大事な洋服ほど手洗いを心がけて。あまり動かさずに汚れを落とす浸け置き洗いがおすすめです。


干すときには洗濯物を裏返したままで、陰干ししましょう。
直射日光は変色や色落ちの原因につながります。


執筆者: 暮らしのコラムニスト 河野真希


編集部からのコメント

河野先生にもご説明いただいたように、色落ちしそうな洋服を洗濯するには、優しく手洗いが最適です。ここで、洋服の手洗いの方法についても確認をしておきましょう。


洋服の手洗い方法


1)ぬるま湯で浸け置き
まずは、たらいなどにぬるま湯をはり、洗剤を入れてかき混ぜます。
ここでは、河野先生の解説にもあったように中性洗剤を使うようにします。


洗剤が混ざったら服を入れて5分ほど置きます。数分置くことで汚れを浮かせることができます。


2)水ですすぐ
浸け置きをしたら水ですすぎます。
たらいに水をはり、浸ける・浮かす・押すという流れを20回ほど繰り返します。
水を3回ほど取り替えて服に含まれた洗剤をとり切りましょう。


3)脱水
すすぎを終えたら脱水です。脱水は洗濯機の脱水機能を使います。


4)干す
干す際には手で軽く叩くことで、縮みを抑えることができます。


洗濯表示の確認を忘れずに

また、洗濯の際には、洋服に記載されている洗濯表示を必ずチェックするようにしましょう。洗濯表示で水洗いが不可になっているものは手洗いできません。そういった服はクリーニング店など専門店に相談するようにしましょう。


手洗いマークがついている場合でも、上限温度が指定されているものがあるので、洗濯水の温度にも注意が必要です。


大事な服をより長く着られるよう、着るときだけでなく洗濯するときにも丁寧に扱うようにしましょう。


暮らしのコラムニスト 河野真希

筆者の写真

暮らしの中の“困った”を解決するお手伝いをします。

WEBや雑誌等を通じて、料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを目指すライフスタイルを提案しています。暮らしの中で突然起こるトラブルをすばやく的確に解決して、毎日を安全・安心に過ごしましょう。

【URL】 河野真希オフィシャルサイト http://kawano-maki.net/
【メディア】 「MEN'S NON-NO 」(集英社)、「女性セブン」(小学館)、「月刊SPA」(扶桑社)、日本経済新聞、朝日新聞、「ズームイン!!SUPER」 (日本テレビ)出演など多数。
【著書】 「ひとり暮らしの季節ごよみ」(祥伝社)
【監修】 「はじめよう!気持ちのいい暮らし」(PHP研究所)、「これで解決!ひとり暮らしのQ&A」(主婦の友社)他

※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。