七五三の7歳の服装とは?
長女が七歳になり、七五三のお祝いを控えています。服装について悩んでいるのですが、七五三の七歳の服装について教えてください。
正式には和装。洋装の場合は、スーツやワンピース、アンサンブルがおすすめです。
■七五三の7歳の服装 和装編
七五三の7歳のお祝いは女の子で行うのが一般的です。最近ではドレス姿など様々な衣装で写真を撮るお子様も増えてきていますが、正式な服装は和装になります。本裁ちにした友禅の着ものに帯を結び、しごき帯をたらします。箱型の紙入れの箱迫、扇子を身につけ、足元はぽっくりか草履を。髪型は結いあげて華やかにしますが、短い場合は髪飾りなどをつけて和装に似合うようにします。
■七五三の7歳の服装 洋装編
洋装で神社に参詣する場合は、その後も学校行事や大切な節目に活用できるスーツやワンピース、アンサンブルなどが人気です。シンプルな洋服なら、その後の学校行事にも活用できますね。髪飾りやコサージュで華やかさを演出し、足元は黒のエナメルなど、革靴を選ぶときちんとした装いになります。
■両親や家族の服装
両親、兄妹も一緒に家族写真を撮ったり、神社に参詣する場合には、フォーマルな服装を選ぶようにしましょう。子どもに合わせて、和装の場合は、母親や祖母も和装で揃えることが正式ではありますが、きちんとジャケットを羽織った洋装でも問題ありません。父親や祖父はダークスーツが一般的です。せっかくのお祝いですので、ご家族そろって家族写真もおすすめです。
マナー研究家 住友淑恵
子供の成長を喜ぶ「お祝い事」について、わかりやすく解説します。
身内や親しい人をお祝いするとき、近い関係だからこそ、気遣いたいと思うものです。その反面、初めての経験に、どのようにお祝いすればよいのか迷うことも多いかもしれません。子どもの誕生と成長は、見守るもの全ての気持ちを温かくしてくれるもの。節目で祝い事をすることは、子どものためだけでなく、周りの大人のためでもあるかもしれません。日本に伝わる祝い事の基本をご紹介し、お祝いのときを皆が幸せに過ごせるようお手伝いをしたいと思っています。
【URL】 | http://ameblo.jp/celebstyle/ |
---|---|
【メディア】 | 「スッキリ」(日本テレビ)、「shibuya DEEP A」(NHK)、「アイラブママ」(インフォレスト)、「InRed1月号」(宝島社)他多数 |
【著書】 | 「決定版一生使える!冠婚葬祭のマナー」(PHP研究所)「男の「デキ顔」術」(グラフ社)「美人はカタチでつくられる(文庫版)」(メディアファクトリー)他多数 |
※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。