SOMPO Park

格安SIMのスマホが故障したら…

私たちの生活にかかせないスマホ。毎日使用していると、ふとした拍子にスマホを落としてしまったり、水で濡らしてしまったりと、破損や故障をすることもあります。大手キャリアの場合、安全保障を付けている人が多いかもしれません。しかし、格安SIMでスマホを使う場合はどうでしょうか?

故障のリスクは、格安スマホでも同じ。
今回は、「格安スマホに乗り換えたいけれど、故障時の保証が心配」という人や、既に格安スマホを利用している人に向けて、対処方法と事前にできる備えをご紹介します。

スマホを見る女性

もしも格安SIMのスマホが故障したとき、修理代や保証対応はどのようになるのでしょうか?
格安SIMのスマホが故障した際、端末の製造メーカーの保証期間であれば、修理に出すことができます。しかし、メーカーの保証には期間があるため、まずは自分のスマホの保証の状態を確認することが必要です

メーカーの保証期間内であるか確認する

スマホには多くの場合、1年のメーカー保証期間があります。
この期間内であれば、故障の際、端末のメーカーに問い合わせることで、無償で修理をしてもらえます。端末の保証期間の長さはメーカーによって異なります。保証期間内であるかを確認するには、各メーカーのホームページを参照してくださいね。

また、落下による画面割れといった自然故障ではない過失による故障は、保証期間内であっても無償修理は受けられません。なお、盗難や紛失もメーカーの保証対象外のため、実費になります。

格安SIM会社の有料オプションに加入しているか確認する

各格安SIM会社(MVNO)の通信サービスを利用する場合、MVNOが提供している端末保証サービスを受けられることがあります。
端末保証サービスの月額料金は、各社500~600円程度です。保証内容は、スマホが故障した際の修理代金の一部を負担してくれるというものです。

注意点としては、修理時に月額料金とは別に、端末交換代と修理代がかかることです。
つまり、端末保証サービスに入れば修理が無料になるわけではない、ということですね。また、修理できる回数にも上限があります。かかる費用は事業者や対応内容によって異なりますが、端末交換の場合4,000~9,000円程度です。なお、1回目の端末交換より、2回目の交換のほうが高額になるため、注意しましょう。

MVNOが提供する端末保証オプションには、基本的に端末購入時あるいは契約時のみ加入できます。自分が契約をしたときに、保証オプションを付けていたかどうかを確認しましょう。

保証期間外・オプション未加入の場合は実費

端末販売メーカーの保証期間が過ぎた後や、端末保証オプションに未加入の場合、端末の修理代は全額実費になります
たとえば端末の画面が割れてしまった場合、実費で修理をすると、数万円かかることがあります。
格安SIMに乗り換えた後も、保証を付けておくと、万が一の故障の際、費用の負担を抑えられますよ。

格安SIMにスマホ保険を付けると安心!

故障や破損に備えていないと、大手キャリアから格安SIMに乗り換えても、高額な修理代で思わぬ出費をしてしまうことがあります。スマホの故障は誰にでも、いつでも起こりうることです。故障のリスクに備えるなら、スマホ保険を付けたほうが安心ですよ。

格安SIM専用のスマホ保険には、MVNOが提供しているサービスと、保険会社が提供しているサービスがあります。
格安SIMのスマホに乗り換える際に、MVNOでSIMカードと併せてスマホも購入する場合は、MVNOが提供しているスマホ保険に加入することができます。一方、スマホを自分で用意し、SIMカードのみを購入する場合は、保険会社が提供しているスマホ保険への加入を検討することになります。
保険会社が提供しているスマホ保険の特長をご紹介します。

限度額内なら、何度でも修理可能

保険会社が提供するスマホ保険は、補償回数に上限がありません
補償には限度額が設定されており、上限額内であれば何度でも修理できます。保険会社が提供するスマホ保険は、修理時の自己負担額も3,000円程度で固定されています

月額の保険料がMVNOよりも安い

保険会社が提供するスマホ保険のなかには、MVNOが提供する端末保証と比べても安い値段で、幅広い端末のトラブルを保証対象としているものもあります。
また、複数のプランがあるため、自分に合った保証範囲の保険を選ぶことができますよ。たとえば、よく起こりやすい破損である画面割れのみに備えたいという人には、月額200円程度で気軽に加入できる保険もあります。

さらに、保険会社が提供するスマホ保険には、いつでも加入することができます。MVNOの端末補償サービスには、基本的に購入時でないと加入できません。

  • 手持ちの端末を利用し、SIMのみ格安SIMへの乗り換えを検討している
  • 格安SIMの契約時にスマホ保険に契約していない

これらに当てはまる人は、保険会社が提供するスマホ保険の契約がおすすめです。

スマホをお得に使い続けるために

格安SIMを使っているスマホが故障してしまっても、スマホ保険に入っていれば、数千円で補償を受けることができるので安心です。とはいえ、できればスマホを壊さず、修理代をかけずに使えるとよいですよね。スマホが破損や故障をしないよう、普段からできる対策をしておきましょう。

オークネット総合研究所によると、スマホを修理に出す理由として最も多いのが、画面の破損です※1
うっかりスマホを落としてしまったときに画面を割らないためにも、画面保護フィルムを貼っておくとよいでしょう。また、スマホケースの背面にスマホリングを付けておくと、スマホの落下防止につながります

もう1つ、スマホが故障したときのために備えておきたいのが、データのバックアップです。
端末の故障によって、写真や動画など大切なデータが消えてしまっては悲しいですよね。iPhone、Android端末ともに、「設定」からバックアップを取ることができます。急な端末の故障に備えて、データのバックアップは定期的に取っておきましょう

上記のように、格安SIMでも普段から破損や故障に備えておくことが大切です。
スマホをお得に使い続けるためにも、ぜひもしものときの保証について検討してみてください!

1出典:携帯端末(電話)の修理に関するアンケート,株式会社オークネット
https://www.aucnet.co.jp/wp-content/uploads/20180110_1530.pdf
(最終確認:2021年3月10日)

SOMPOのスマホ保険