アクティブなコンテンツを楽しみたい【「Feel EARTH 2025」おすすめの過ごし方②】

-
Feel EARTH 2025(@苗場スキー場) 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
-
心と体で地球に触れるキャンプイベント「Feel EARTH 2025×with Camp Jeep」が、8月23日(土)~24日(日)に開催されます。場所は、新潟県の苗場スキー場。
これは『PEAKS』『ランドネ』『Field Life』『Bicycle Club』という“外で遊ぶ楽しさ”を応援してきたメディアが主催する、大自然のなかで楽しむキャンプイベントです。
今回は、アクティブ派におすすめの過ごし方をご紹介します!
※「Feel EARTH 2025×with Camp Jeep」参加には、チケット購入が必要です。
※イベント詳細・各コンテンツの料金・チケット購入などは→ https://funq.jp/feelearth2025/ -
2025.08.23 - 2025.08.24
-
-
-
-
旅程
-
1日目 AM:Jeep オフロードTAXI
会場内の特設されたオフロードコースにて、Jeep車に同乗。思わず「うわっ、引っくり返る!」とシートにしがみついてしまうようなデコボコも、Jeepならなんのその!普段なかなか体験できないオフロードを体験試乗できます。 ※ご自身の車両のコース乗り入れはできません。
-
1日目 PM:スラックライン
損保ジャパンエリアへ向かい、ここで「ログバム」に会員登録すると(既に会員登録済みの方はプロフィール画面を提示)、特典として「Jeepコイン」か「親子スナップ」参加権がもらえます。 「Jeepコイン」は、「Feel EARTH2025」内のイベント通貨で、会場内で500円分として使えます。 Jeepコインも使えるスラックラインは、木と木の間に張ったラインの上をバランスを取りながら渡るアクティビティ。遊び感覚で楽しみながら体幹や集中力を鍛えられ、初心者でも安心して挑戦できます。慣れてきたら、立ったり歩いたりするだけでなく、ジャンプしたりポーズを取ったりなどにもチャレンジしてみましょう! キッズエリアには他にも、子どももアクティブに楽しめるコンテンツがそろっています。
-
1日目 PM:家族や仲間と楽しむ!地図を片手に宝探し
地図を頼りに会場内をめぐり、チェックポイントを見つけていく冒険型アクティビティ。地図とコンパスを使って地形を読み解き、高得点を目指しましょう! ※所要時間:1〜2時間
-
1日目 夜:MUSIC LIVE(Keishi Tanakaさん)
夜は特設ステージ前に集合!Keishi Tanakaさん他、ミュージシャンによるアコースティックライブを楽しみましょう。 『ランドネ』でコラムも連載中のミュージシャンのKeishi Tanakaさんは、Riddim Saunterのボーカルとして活動後、2012年ソロ活動をスタート。NEWアルバム『Like A Diary』を含む、6枚のアルバムをリリース。趣味を活かしたアウトドア分野での活動も続けています。
-
2日目 AM:スポーツBIKE試乗体験
スポーツバイクを試乗できる体験会。最新モデルを実際に「見て・触れて・乗って」体感できます。専門スタッフのサポートも充実しており、バイク選びの参考にも最適。自転車好きはもちろん、スポーツバイクが初めての方も遠慮なく参加してみてください!
-
キャンプごはんの投稿がありません
持ち物の投稿がありません
