ふかふか芝生で至福のひとときを!北軽井沢で過ごす癒やしのキャンプ

-
-be- 北軽井沢キャンプフィールド 群馬県吾妻郡長野原町応桑1984−160
-
浅間山のふもと、標高1,000mに位置する「-be- 北軽井沢キャンプフィールド」は、広大な芝生が広がる開放感あふれるキャンプ場。日当たりのよいテントサイトは、ふかふかの芝生で覆われ、まるで草原に寝転んでいるかのような心地よさを体感できます。場内には管理棟の本棚やこども広場など、家族みんなで楽しめる施設が充実。夜は、満天の星の下、焚き火を囲んでゆったりとした時間を過ごしましょう。
※掲載内容は、2025年3月現在の情報に基づいて作成しています。お出かけ前に最新の情報をご確認ください。 -
-
-
-
-
-
1日目:芝生サイトで至福のひとときを
-
見て、触れて、体験できる、おもちゃのテーマパーク。木のおもちゃ、トミカ・プラレールランド、シルバニアファミリーなど、テーマごとに分かれたおもちゃのお部屋が12館あります。標高約1,100mの高原の立地を活かした北関東最大級規模のアスレチックや渓流釣りなどの自然体験のほか、0歳から楽しめるアトラクションもあるので、家族みんなで童心に返って楽しめます。 写真提供:軽井沢おもちゃ王国
-
青々とした綺麗な芝生にもみの木や白樺などの自然豊かな環境が魅力のキャンプ場です。車乗り入れOKなので、荷物の多いファミリーキャンプでも安心。管理棟には、絵本や小説などさまざまなジャンルの本が並ぶ本棚があり、読書好きにはたまりません。こども広場には遊具があり、子どもたちは飽きることなく楽しめます。直火OKのキャンプサイトでは、少し奥まったワイルドな雰囲気の中で直火が楽しめるので、ソロキャンパーにもおすすめ。薪や炭は、キャンプ場で販売しているので、手軽に焚き火を楽しむことができます。 写真提供:-be- 北軽井沢キャンプフィールド
-
-
2日目:北軽井沢の自然と味覚をめぐる旅
-
高さ約3m、幅約70mの清涼感あふれる滝です。絹糸のように流れ落ちる水が美しく、マイナスイオンをたっぷりと浴びてリフレッシュできます。周辺は遊歩道が整備されており、森林浴も楽しめます。滝壺の近くまで行くことができ、水しぶきを浴びながら、自然のパワーを感じることができます。ライトアップされた夜の滝も幻想的。夏には、涼を求めて多くの観光客が訪れます。 写真提供:軽井沢町役場 観光経済課 観光商工係
-
地元産の新鮮な精肉やソーセージ、ハムなどを販売する精肉店です。上州牛・赤城牛や群馬県産のやまと豚など、こだわりの肉はどれも絶品。1日目に訪れてBBQ用の食材を調達するのもおすすめ。店内で販売されているソーセージやハムは、お土産に最適です。手作りのソーセージやベーコンは、素材の味がしっかりと感じられ、ビールのお供にもぴったりです。嬬恋キャベツを使用したレトルトは、温めるだけでおいしく、キャンプ場での食事はもちろんお土産にもピッタリです。 写真提供:浅間ミート
-
