- トラベルChTOP>
- ハワイおすすめガイド >
- ハワイのおすすめのお土産とは?
ハワイのおすすめのお土産とは?
初めての海外旅行でハワイに行くことになりました!友人にお土産を買って帰ろうと思うのですが、ハワイにはどんなお土産があるのでしょうか?ハワイの定番のお土産やおすすめのお土産について教えてください。
ハワイのお土産は定番のチョコレート以外にもたくさんあります。ハワイならではのこだわりのお土産をご紹介します。
海外旅行といえば、気になるのがお土産事情!職場の人に配るお土産や自分用のお土産、ハネムーンのお土産など、ここでは定番やおすすめのお土産をご紹介します。
ハワイの定番のお土産
ハワイの定番お土産といえば、チョコレートがあります。マカデミアナッツ入りのチョコレートは箱入りなので、職場へのお土産にも最適です。免税店やスーパー、空港など多くの場所で購入でき、箱入りのものや小分けになっているものもあるので、職場へのお土産としても最適です。
もう一つの定番のお土産といえばクッキーです。バターたっぷり、マカデミアナッツが入ったクッキーがおすすめで、パイナップルの型抜きのものやチョコレートがかかったものなど種類も豊富です。
・甘いものが苦手な人向けの定番のお土産
チョコレートなどの甘いものが苦手な人におすすめなのが、缶入りマカダミアナッツです。色々なフレーバーのナッツがあり、お酒のおつまみにも最適。一度食べたら止まらなくなる美味しさです。こちらも町中の色々なところで購入できますので、探してみてください。
ハワイならではのこだわりのお土産
・自分用にも欲しい!本場のコナコーヒー
コーヒー豆のなかでもブルーマウンテン、キリマンジャロと並び有名なコナコーヒーはハワイ島が本場ですが、ホノルルでもたくさん売られています。100%コナコーヒーは、少し値段が上がりますが風味は抜群です。お土産として、豆で購入するのもよいでしょう。
また、コナコーヒーを使用したコナコーヒーバターも人気です。
コーヒー特有の苦みが少なく、甘いカフェオレのようなバター。トーストやパンケーキ、肉料理にもあい、女性へのお土産におすすめです。
・手軽で喜ばれるハワイの塩
海に囲まれた島々だけに、ミネラル豊富な塩・シーソルトをお土産にする人も少なくありません。値段もお手軽で、日持ちもするためハワイのお土産として人気があります。
・ハワイの定番ファッションアイテム、アロハシャツ
アロハシャツはハワイアンの正装で良質なものから安価なものまであります。アロハシャツのルーツは、日系移民が浴衣を裏返してシャツに縫製したものと言われており、そのため良質なものほど、あえて表地を裏にしています。ハワイ旅行の記念に1枚購入して、現地で着てみるもの楽しいですね。
・デザインも価格もさまざまなハワイのTシャツ
常夏のハワイでは、サラリと着られるTシャツがたくさん売られています。老舗ショップの有名Tシャツや量販店のリーズナブルなものなど、ハワイらしいプリントTシャツがそろっています。キッズサイズもデザイン豊富なので、お子さんへのお土産としてもおすすめです。
・女性に喜ばれる伝統的なハワイアンキルト
ハワイの自然をモチーフとした伝統的なデザインが特徴的なハワイアンキルトは、女性向けのお土産として喜ばれます。小さなポーチやコースター、大きなサイズのブランケットまでいろいろなアイテムが売られています。ハワイアンキルトの模様にはそれぞれ意味があるのだとか…あなたの思いをハワイアンキルトにのせてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
・ハワイの花から集めた蜜のハチミツ
ハワイのお土産で人気のハチミツは、日持ちもよく、さまざまな使い方ができます。なによりハワイの花の蜜を使用しているため、ハワイの香りをおすそわけするのにおすすめです。
話題のお土産は自分用にも忘れずにゲット!
ハワイで話題のお土産といえば、老舗パンケーキ店のパンケーキ粉、ココナッツオイルやココナッツ・ピーナツバター、ココナッツ石鹸などのココナッツ製品、アサイーパウダーなどがあります。日本でも馴染みのあるものですが、本場ハワイでも購入したいものですね。
また、ハワイアンジュエリーやコスメティック、ネイル用品もおすすめです。ボディケア製品も豊富なので、気になる人はチェックしてみましょう。
職場などでたくさんの人に配る用途なら、スーパーなどに行くと、大容量のお菓子などアメリカならではの商品がたくさん置いてあります。日本の商品と違ったデザインのパッケージは、見ているだけでもワクワクしますよ。
今回ご紹介できたのはハワイのお土産のほんの一部。ハワイはまさにお土産の宝庫です!事前に購入リストを用意するなどして、効率よくお土産をゲットしましょう。
情報提供 千葉 千枝子
淑徳大学 教授。中央大学卒業後、富士銀行入行。シティバンクを経てJTBに入社。96年に独立、運輸・観光全般の執筆、講演活動を行うほか、TV・ラジオにも多数出演。観光人材の育成に注力する。