トラブル解決術

  • ジャパンダのデータ研究所

格安航空会社を利用する際の注意点とは?

  • Facebook
  • Twitter

今度の休みに、ヨーロッパ旅行を予定しています。できるだけ旅費を抑えたいので、今話題の格安航空会社の利用を考えています。航空代がグッと抑えられることがとても魅力的なのですが、通常の航空会社とどういった違いがあるのでしょうか?サービスの違いなどもあるのでしょうか?格安航空会社を利用する際の注意点などありましたら、教えてください。

LCC(格安航空会社)は徹底的なコストカットが特徴。TPOにあわせて使い分けましょう

LCCローコストキャリア(格安航空会社)は、すでに欧米や日本以外のアジア一部地域で市民権を得ており、年々、利用者も増加傾向にあります。徹底的なコストカットで知られ、チケットの購入はもっぱらインターネットでのみ可能。店舗では経費がかかるため取り扱わないのが通例で、コールセンター等も大きく構えていないのが一般的です。


LCCは、従来のフルサービスキャリアが行う機内食やドリンク、手荷物預かりといった無料サービスを行っていません。機内食は全て有料で、事前に注文しないと用意しないLCCもあります(一般的にネット予約で対応)。また、航空会社に預けるスーツケース(受託手荷物)などは、重量に応じて完全有料制もしくは一部有料制ならびに個数制限をしているのが当たり前。ましてやLCCが駐機する場所は、空港のなかでも施設から離れた場所であるのが一般的で、搭乗橋(ボーディングブリッジ)を使用しないため、駐機場を歩いてタラップを昇らなくてはなりません。できる限り、手荷物は少なく、軽めに準備していくことをおすすめします。なかには市中心部から離れた郊外のLCC専用空港に降りたつこともあるので、移動距離も考慮する必要があります。


とはいってもLCCを利用するメリットも計り知れません。何より格安であること。最低価格保証をうたうLCCもあって、どの航空会社よりも安く目的地まで移動することができる魅力も。ホットディールという手法で、残席が多いと安く、逆に混みあっていると高めのこともあるので、とにかく早めに予約をとるようにします。また、機上でゆっくり休みたい人にとって、機内食サービスは無用の長物ですから、そうした点で、非常に合理的といえます。


LCC利用の際の注意点は、第一にキャンセルができない、もしくはキャンセルしてもほとんどお金は戻ってこないという点にあります。もちろん便変更には応じてもらえず、まずは手持ちのチケットを取り消して、再度、予約購入し直すことになるでしょう。遅延についての補償はないので、乗継便がある場合は時間に余裕をもたせないと危険です。商用などで大切なアポイントメントがあるときは、特に気を付けてください。


また、機内サービスのなかでも例えばイヤホンや毛布、機内エンターテイメントなども有料なので、機上での過ごし方にも工夫が必要です。睡眠時の寒さ防止に上着などを持参すること、iPad や本など機内で楽しめるものを用意すること、飲み物などをあらかじめ空港ゲート内で購入するなどの対応が必要です。


これからは選択と使い分けの時代。時間に余裕があって、かつ旅費を抑えたい人にとっては、もってこいの乗り物といえます。TPOにあわせて、LCCとフルサービスキャリアを使い分けることをおすすめします。


観光ジャーナリスト 千葉千枝子

筆者の写真

日本の明日を担うインダストリーとしての観光を応援しています。

旅をテーマにさまざまな角度から魅力やノウハウをお届けしています。旅は人生をより豊かにしてくれるツールです。古今東西、老若男女のエネルギーの行く先を、私、千葉千枝子が自信をもってナビゲートします。

【URL】 http://www.longstaystyle.com/
【経歴】 淑徳大学 教授。中央大学卒業後、富士銀行入行。シティバンクを経てJTBに入社。96年に独立、運輸・観光全般の執筆、講演活動を行うほか、TV・ラジオにも多数出演。観光人材の育成に注力する。
【著書】 「JTB旅をみがく現場力」(東洋経済新報社)、「観光ビジネスの新潮流」(学芸出版社)など多数。

※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。