1人暮らしの食費とは?食費節約方法とは?
1人暮らしを始めて3年になる社会人です。毎月携帯代や交際費で出費がかさむため、できれば食費を節約したいと考えていますが、ついつい外食が多くなってしまいなかなか上手くいきません。1人暮らしでもできる効果的な食費の節約方法はありますか?
健康も考えて自炊を始めよう! ポイントはメニュー作りにあり。
1人暮らしは自分で好きなようにお金が使えるため、ついつい使い過ぎてしまう傾向があります。特に食費については節約したくても思うように出来ないと思う人も多いようです。そこで、1人暮らしの食費の節約について考えてみましょう。
■まずは支出を把握して目標額を
やみくもに節約と思っていても、食費をいくらにおさえたらいいかなど具体的な数字がわからなければ目標もたてられません。まずは現状どれくらいのお金を使っているかを把握してみましょう。
最初に毎月でていく固定費をチェックします。これはクレジットカードや銀行引き落としの履歴をみるとわかりますね。家賃、光熱費、保険など定期的に出ていくお金をチェックしましょう。
次に、自由に使っているお金も把握します。食費や外食、衣服代、日用品費、コンビニでのちょっとした買い物、レシートのない自販機のドリンクまで。これらの支出の合計と収入を比べてみましょう。毎月の目標貯蓄額などを考えていくと、食費をどれくらいに抑えたらいいかがわかるのではないでしょうか?
■ちょっと買い、つられ外食をやめる
目標の食費が決まったら、まずは無意識に買っている食品を減らしましょう。支出を把握した時に意外と多く使っていると感じたものはありませんでしたか? コンビニでついちょっと買ってしまう食品などは、想像以上にたくさんあるものです。
また、ついつい時間があるからとお酒を飲みにいったり外食したりしていませんか? おつきあいではなく、時間つぶしのような感覚で外食をしていては、お金がいくらあっても足りませんよ。外食は必要なものかどうかをチェックする習慣をつけましょう。
■自炊のコツは献立作り
食費を減らす一番の近道は自炊の回数を増やすことです。自炊もたまにするだけではかえって割高になってしまいますが、回数が増えると割安になってきます。
自炊のポイントは、食材の使い回しメニュー作り。一人分の料理は少量なので、つい食材が余りがち。そこで、ひとつの料理からリメイクをしながら何度も食べられるようなメニューを把握しておきましょう。例えば、カレーライスを多めに作り、半分は1食分ずつ冷凍、残りをカレーライス、カレードリア、カレーうどんとして順番に食べるなどです。
また、同じ食材を使い切るということも大切。ひとつの食材から色々なメニューが思い浮かぶようになれば、自炊も楽しくなりますね。最近では、ネットでレシピ検索が簡単にできますので、ぜひ試してみてください。
■ランチもお弁当で一石二鳥
自炊する回数が増えると1食あたりの単価は減っていきます。となると、昼食もお弁当にすると更に節約になりますね。バランスがとれた健康的なメニューを考えれば、言うことなしです。おかずは前日の夕食の残りをリメイクすると楽ですよ。から揚げを酢豚風に、ハンバーグを煮込みハンバーグにと少し火を通すと安心です。
飲み物もマイボトルでお茶を持参すると更に食費が節約できますね。お気に入りのランチボックスとマイボトルを買って、楽しくはじめてみてはいかがでしょう?
食費の節約は、食事をしっかり考えるということにもつながります。お金のことだけではなく、健康的な食生活のためにも、しっかりと考えてみましょう。
ファイナンシャルプランナー 福一 由紀
今後必要になるお金とその準備の方法についてご紹介します。
ライフイベントごとに必要になるお金の実態を把握し、その準備を万全にする方法をご紹介します。また支払いに欠かすことのできないクレジットカードの仕組みや利用方法をお伝えします。お得で便利なお金の支払い方法を考えていきましょう。
【URL】 | マネーラボ関西 http://www.money-lab.jp/ |
---|---|
【メディア】 | 「MORE」(集英社)「an・an」(マガジンハウス)「女性セブン」(小学館)、毎日新聞、読売新聞、神戸新聞、「ぐるっと関西おひるまえ」(NHK大阪)出演など多数。 |
※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。