
出汁たっぷりたこ焼き
カテゴリ
おつまみ
材料
30個分
たこ焼き粉100g(軽量カップだと200cc)
水450cc
卵1個
顆粒だし(ほんだし)
生姜チューブ(お好みで)
タコ
山芋とろろ(セブンイレブンで出汁入り一袋)
天かす
ネギ
トッピング(味付け)
青のり
かつお節
塩マヨネーズ
ソースマヨネーズ
しょうゆマヨネーズ
オリーブ塩
調理器具
ボール
箸
包丁(ない時はキッチンバサミで可)
コンロ
たこ焼き鉄板
竹串(長い)→たこ焼きをひっくり返す
作り方
水450ccを入れる
たこ焼き粉100g(200cc)を少しずつ加えて混ぜる
卵を入れて混ぜる
顆粒だしを入れて混ぜる
生姜チューブをお好みで入れる
山芋とろろを入れて混ぜ生地完成
※少し味見して味の濃さを調整
↓
コンロに火をつけ(中火)たこ焼きの鉄板を熱し油を引く(最初は少し油多めでもよい)
鉄板が熱くなったら生地を流し込む(穴に半分くらいの量→一気に入れると鉄板温度が下がる為)
具材を入れる
タコ、ネギ、天かす
穴いっぱいに生地を入れる(穴をはみ出して鉄板の平らな部分にも流してOK)
しばらく放置
↓
鉄板の平たい部分に火が通ってきたら
竹串で生地を碁盤の目のようにカットしつつ1個1個たこ焼きをひっくり返す(1度に丸くせず半回転くらいひっくり返すでOK)
全体的に半回転ひっくり返せたら、もう半回転させていく
↓
火力を見ながらたこ焼きをコロコロ転がし成形
↓
きつね色に仕上がれば完成
好きな味付けで召し上がれ
おすすめは塩マヨネーズです