専門家による貧血コラム

現代人のための貧血予防(8) -週末自炊のすすめ-

  • facebook
  • twitter

みなさん、週末は何をして過ごしていますか?朝早く起きて外出する方・自宅でのんびりと過ごす方など、人それぞれの休日の過ごし方があると思いますが、たまにゆっくり時間のある週末に料理をしてみませんか!

常備菜のすすめ

まずは、ごはんを炊く・お味噌汁を作るなど簡単なものから始めて、少しずつ慣れてきたら、冷蔵庫で保存がきく常備菜を作ってみましょう。オススメは、昆布やヒジキ・切干大根などの乾物を使用した料理です。中でもヒジキは鉄分が多く含まれており、お惣菜の定番であるヒジキの炒り煮を作って冷蔵庫にストックしておくととても便利です。夕食のおかずに一品として加えたり、忙しい朝には卵焼きに混ぜると鉄分たっぷりのごはんのおかずになります。また、酢飯に混ぜれば、簡単ちらし寿司にもなります。意外にも、チーズなどの乳製品とも相性が良いのでパンにもよく合います。常備菜を一品作っておくと料理の幅は、どんどん広がっていきます。

まずはバランスのとれた献立を

貧血予防の献立は、お米・肉・魚・豆類・野菜・乳製品・果物などバランスのとれた食事をする事です。これは、生活習慣病の予防にもなります。料理・食事に興味を持つことが健康につながっていくのだと思います。みなさんもまずは、エプロンをつけて台所に立ち、自分の健康のため、家族のために週末自炊してみませんか。

貧血専門家一覧

※上記の専門家コラムに関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。

コラムニスト 小澤知美 (学校法人三友学園 宇都宮栄養専門学校)

筆者の写真

忙しいあなたにもできる貧血予防をご紹介します。

現代人に一番多い貧血は鉄欠乏性貧血。主な症状は、めまい・立ちくらみなどですが、普段からこのような症状があり、異常だと気がつかない方が多いようです。この鉄欠乏性貧血が多い背景には、みなさんの食生活が大きく関わっています。これを機会に、自分の食生活にフィットした貧血予防を見つけてください。

【所属】 学校法人 三友学園宇都宮栄養専門学校
【資格】 管理栄養士、介護食士1級認定

その他のコラム

女性のための貧血対処法(1) -貧血とは-

女性のための貧血対処法(3) -妊娠と貧血-

貧血改善に必要な栄養素(4) -バランスのよい食事とは-