著者
小暮 真久(こぐれ まさひさ)
1972年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、オーストラリアのスインバン工科大学大学院で人工心臓の研究を行う。1999年、修士号取得後、マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社入社(ヘルスケア、メディア、小売流通、製造業など幅広い業界の組織改革・オペレーション改善・営業戦略などのプロジェクトに従事)。同社米国ニュージャージー支社勤務を経て、2005年、松竹株式会社入社(事業開発を担当)。
経済学者ジェフリー・サックスとの出会いに強い感銘を受け、その後、先進国の肥満と開発途上国の飢餓という2つの問題の同時解決を目指す日本発の社会貢献事業「TABLE FOR TWO(TFT)」プロジェクトに参画。2007年NPO法人「TABLE FOR TWO International」を創設し、代表理事に就任。社会起業家として日本、アフリカ、米国、ヨーロッパで活動中。2014年から3年間、TFTの活動をよりグローバルに広げるため(そして子育てのため)イタリアに移住するなど、仕事や人生の局面に沿った柔軟な働き方を実現している。
2011年、シュワブ財団・世界経済フォーラム「アジアを代表する社会起業家」(アジアで5人)選出。同年、日本イノベーター大賞優秀賞受賞。2012年、世界有数の経済誌Forbesが選ぶ「アジアを代表する慈善活動家ヒーロー48人」選出。2017年には、「AMF アジア・マーケティング・エクセレンス賞」にて「マーケティング3.0アワード」大賞を、日本で初めて受賞。
著書に、『社会をよくしてお金も稼げるしくみのつくりかた』『人生100年時代の新しい働き方』(ともにダイヤモンド社)、『20代からはじめる社会貢献』(PHP新書)がある。デビュー作である本書『「20円」で世界をつなぐ仕事』は、2010年度のビジネス書大賞新人賞を獲得。